2025/6/13

北海道の住宅用太陽光の動向について

今日は札幌電業舎の太陽光発電チーム員がブログ致します
 
あくまでも弊社の営業活動報告みたいな感じになりますが、どうぞご容赦下さい
それでわ
太陽光、蓄電池、(創蓄)にご興味が有るお客様が大変多く弊社でも毎月お見積りのご依頼を頂いて10件以上はお伺いさせて頂いております
お見積りの中で何時も一番の話題になるのが、やはりやはり金額面ですね
弊社と致しましては、災害用のご説明も必死に行いますが、
そこは  スルー  なパターンが多いい様に思います
話は戻りまして、
やはり、高額商品なので合い見積りを取られるお客様もかなりいらっしゃいますが大体は同じ様な金額ですね
自分もお客様が見せてくれるので他社様のお見積書を何時も拝見してます(-_-;)
最終、決断して頂けるパターンが
工事の質のご説明と
保障の充実
ではないでしょうか?
そんなこんなで日々、元受けとして太陽光のご案内をお客様にしております
正直
営業は、中々なかなか辛い物が有ります
が、
施工後、お客様が喜んでいる姿を拝見致しますと、辛かったのが全てぶっ飛びます
最後に
ご用命頂いた際には精神誠意、工事を施工致しますので
何卒、宜しくお願い致します
*ご質問をお答えするのに詰まる事も多々有りますが、ご容赦下さい
 
それでは、今日はこの辺で失礼致します